「無印のローテーブルってどうなのか知りたい!」
ナチュラルな服から雑貨、家具まで揃う人気のショップといえば無印良品。
そんな無印にはもちろんローテーブルもありますが、実際に使い勝手とかどうなのか気になってる人いませんか?
無印で取り扱ってるローテーブルがどんなものなのか、評判や口コミはどんなものか、などをまとめてみました。
タイプ別におすすめのローテーブルをまとめてみました!
【おすすめローテーブルはコレ!】一人暮らしや折りたたみなど、タイプ別に選んでみました。
無印のローテーブルの種類や特徴
無印のローテーブルの特徴としては
- シンプル
- ナチュラル
- 突板仕様
- オークとウォールナット使用
- アイテムは少ない
- 安い
- 合わせやすい
などがあります。
シンプル
とにかくシンプル。
これは無印のデザインに共通していますが、ローテーブルも天板があって付いていても棚板だけというとてもスッキリした見た目になっていて、「THE無印」といった感じ。
ナチュラル
コレも無印らしい大きな特徴で、シンプルなデザインと素材感からナチュラルなスタイルを作るのにピッタリです。
そのおかげで、使っていていつまでも飽きないというのも無印らしさといえます。
突板(つきいた)仕様
コレは材質に関して。
無印のローテーブルは天板が突板のモノが多くなります。
突板とは木の板を使った無垢材ではなく、天板の表面に木材を薄くスライスして貼り付けたモノ。
そのおかげで、木の雰囲気を味わえながら安価に抑えられてます。
ちなみに、ダイニングテーブルには無垢材を使ったモノもあります。
オークとウォールナット使用
そんなローテーブルに使われているのが、オーク材とウォールナット材。
オーク材はナチュラルな色目が特徴で、まさに無印のナチュラルさを表すのに最適な材料。
ウォールナット材は世界三大銘木にも数えられる材で、濃いめの茶色ときれいな木目が特徴。
アイテムは少なめ
依然と比べても減った印象がありますが、取り扱ってる商品数自体は少なめです。
シンプルなデザインが多いので種類があっても似てきてしまう、というトコもあるかもしれませんが、もう少しアイテムを増やしたらいいのになぁ、と思ったり。
安い
安いです。
以前は無垢材のタイプがあったからというのもありますが、もうすこし取り扱う価格帯が上だったんですが、ほとんどが1万円台となっています。
合わせやすい
シンプル&ナチュラルなデザインと材質なので、いろんな部屋のテイストに合わせやすいのも特徴の1つ。
ソファと合わせるのも、革、布など素材もあまり問わずにセットできます。
無印のローテーブルの評判や口コミ
肯定的な評判・口コミ
まずは肯定的な意見から。
- シンプルでかわいい
- 棚が付いていて便利
- 角に丸みがあって安心
- ミドルテーブルの高さがちょうどいい
- 折りたたみテーブルの黒い足が気に入った
やっぱりデザインが気に入ってる人は多い印象。あとちょっと天板が高めのミドルテーブルに関して、作業しやすいといった意見もけっこう見られます。
否定的な評判・口コミ
逆に否定的な意見です。
- 想像していた色と違った
- 重い
- 安っぽい
まず画像などを見て思っていた色と違っていたという意見。これは
- 天然木を使っている
- 画像では100%わからない
- 照明の違い
などからどうしてもあり得るので、あらかじめ理解しておくことは必要かもしれません。
あと安っぽいという意見に関しては、無垢材と比べると突板のため安っぽく感じてしまう人も。
特に今現在、他に無印の無垢を使った家具を使っている人からするとそう感じてしまうのでしょう。
無印ローテーブル まとめ
- シンプル
- ナチュラル
- 突板(つきいた)仕様
- オークとウォールナット使用
- アイテムは少なめ
- 安い
- 合わせやすい
といったところが無印のロテーブルの特徴といえます。
シンプルでナチュラルなローテーブルを探しているなら、まずは見ておくべきお店です。
あまり知られていないかもしれませんが、無印の商品の一部は楽天やAmazon購入可能。
楽天やAmazonのポイントをためてる人は、そちらを経由して買うという手も。
(家具はあまりありませんが…)
↓ おすすめのローテーブルをタイプ別にまとめてみました。