【ロウヤのローテーブルってどうなの?】特徴やいいトコ、残念なトコをまとめてみました。

ロウヤのローテーブル ショップ

※この記事にはプロモーションが含まれます。


家具の通販サイトもいろいろありますが、けっこう見かける機会が増えたのがLOWYA(ロウヤ)というサイト。

ネットで家具を探していて見かけたことがある人もいるんじゃないでしょうか。

安くて品揃えがいいと評判ですが、実際のところどうなのか、ロウヤの特徴やよくできてるところ、逆にちょっと残念なところなどをまとめてみました。

ROWYA(ロウヤ)の特徴

取扱い点数が多い

とにかく、取り扱ってる商品数が多いです。

そもそもネット通販のお店というのは商品点数が多いものですが、そんな中でもロウヤは多め。

さらに商品数が多いショップのなかには、とにかく増やそうとしてるのか、どうでもいいようなアイテムを取り扱ってたりするトコも。

その点、ロウヤの場合はレベルの高い商品が揃ってます。

画像がたくさん

商品を紹介するために使われてる画像がかなり多いです。

中には1つの商品に30枚くらい使っているモノも。

なので、どんな商品なのかがとても分かりやすくなってます。

機能別に分かれていて探しやすい

例えばローテーブルなら、

  • 折りたたみテーブル
  • 昇降式テーブル
  • こたつテーブル

といったように、機能別でまとめて探せるようになっています。

素材ごとの検索も可能

また、

  • 木製
  • ガラス
  • スチール脚

など、素材ごとにも探すことができます。

ロウヤの評判や口コミ

肯定的な評判・口コミ

  • 値段が安いものが多い
  • 価格のわりにしっかりしていた
  • 不具合があった時の対応がよかった

否定的な評判・口コミ

  • 組み立てが大変だった
  • 予定通りに配達されなかった
  • 配送業者ん尾対応が悪かった

ロウヤのローテーブルのイイところ

で、個人的に思うロウヤのローテーブルのおすすめポイント。

低価格帯が揃っている

かなり安い価格帯のローテーブルが揃っています。

例えば10,000円以下でいうと12アイテム。20,000円以下でいうと44アイテムあります。
(記事作成時点です)

安い値段のボリュームが高いのは、ロウヤの特徴といえるんじゃないでしょうか。

そこそこ高額なモノも

ただし安いモノばかりではなく、4~5万円くらいのアイテムもそれなりに揃っています。

なので、価格だけじゃなく質の高いモノを探したい人にも対応しています。

アイアン脚のテーブルが多い

人気のアイアン(スチール)脚のローテーブルが、しっかり揃ってます。

わざわざ「スチール脚テーブル」というカテゴリーを作って、サイドテーブルも合わせてですが30点ほどのアイテムがあります。

流行りのデザインの展開が早い

最近では、天板の一部だけ上げ下げできる昇降式のローテーブルや、猫が遊べる「キャットハウス」と呼ばれることもあるローテーブルなど、ちょっと変わったデザインのテーブルも。

他にも正方形のロータイプやドレッサータイプなど。

そういった流行りのアイテムの取入れが、他のショップよりも早いです。

一人暮らしにピッタリ

サイズ的にはコンパクトなタイプが多く、一人暮らしの人が選ぶのにちょうどいい大きさのローテーブルが揃っています。

一人暮らしにはローテーブルはいらない、といった意見もありますが。

国産品が充実

ローテーブルは他の家具と比べると中国や東南アジアなどで作られてるモノが多くなります。

そんな中でもロウヤでは国内で作られてるローテーブルもしっかり扱っていて、しっかりしたものを選べます。

コタツもたくさん

床で食事を考えている人ならコタツを選ぶ人もいると思いますが、コタツの品ぞろえも国産品を中心に充実しています。

ロウヤのローテーブルで残念なところ

逆に、ちょっと残念かなぁと思うところ。

そこまで安くはない

他のサイトと比較して、「めちゃくちゃ激安」という事はありません。

もちろん、他より高いという事はなく安いのは間違いないんですが、群を抜くほどではないかなぁ、と。

天然木無垢材が少ない

安い価格帯のテーブルが多いというのもあるんですが、天然木の板を使った無垢材のテーブルは少ないです。

突板といって、木をスライスしたモノを貼っていたり、木目を印刷した樹脂や紙のシートを張ったモノが多い印象です。

そのぶん、安くできるんですが。

重厚感のあるものが少ない

同じ理由から、重厚感があるモノも少ないです。

ない事はないんですが、そんなタイプをメインに探している人にとっては、物足りないかも。

安っぽく見えるモノも

コレも同じ理由なんですが、安く仕上げるために特にプリント紙といわれる木目を印刷したシートを貼ってるタイプがあります。

その場合に、色が明るめになるとちょっと安っぽい印象になるモノもあるかもしれません。

大きめサイズが少ない

一人暮らしにピッタリなコンパクトなタイプはあるんですが、大きめのサイズはすくないです。

幅が広いモノに関してはほとんどがコタツになってしまい、いわゆる座卓と呼ばれるタイプはほぼありません。

配送に関しての評判が悪い

商品に関してではないんですが、配送してくれる業者さんに対しての悪い評判がいくつかあるのがちょっと気になります。

どうしても口コミや評判は悪い方が増えやすいのと、特に配達業者などに関しては主観も入るので一概には言えないかもしれません。

ただ嫌な思いをしないように、できるだけ事前に時間や日程の確認はしておきましょう。

ロウヤで選ぶ時のポイント

用途を考える

ます用途を考えましょう。

  • ソファの前に置くのか、床に座って使うのか
  • コップやリモコンを置くくらいなのか、パソコンなどの作業をするのか
  • そこで食事をするのかどうか

など。

それによって、横幅や高さのサイズが変わってくるので。

スタイルを決める

スタイル、あるいはテイストといってもいいかもしれませんが、今の部屋がどんなスタイルか、これからどうしていきたいかをあらかじめ考えておいた方が部屋の統一感が出ます。

わかりやすいところでは、

  • ナチュラル
  • シンプル
  • 北欧
  • モダン
  • 和風

など。

細かいところまでいうともっとありますが、大まかにでもスタイルを決めておきましょう。

ロウヤの場合、スタイルごとに絞り込んで検索することもできます。

材質をチェック

ローテーブルにおいて、材質はとても大切です。

同じ木目調でも、実際に天然木を使っているか木目のシートを使っているかで見た目や質感がまったく違ってくるので。

画像ではわかりにくい(よく見える)のですが、しっかりどんな材質を使っているかチェックしましょう。

高さもしっかり確認

上にも書きましたが、ローテーブルに置いて高さはとても大切です。

ソファの前に置いて使う場合と、床に座って使う場合には最適な高さが変わるので、幅だけでなく高さも要注意です。

収納方法を考える

テーブル周りに収納があるかどうかは、使い勝手の面で大きく差が出ます。

もちろん収納があるほうが便利ですが、そのぶん見た目の面でゴチャゴチャしたり。

  • 収納場所が必要かどうか
  • 棚付きのテーブルで置いてるモノが見えていいのか
  • 引き出しで完全に隠すのか

などもちゃんと考えて選びましょう。

ロウヤのローテーブルまとめ

ロウヤのローテーブルのイイところは、

  • 低価格帯が揃っている
  • そこそこ高額なモノも
  • アイアン脚のテーブルが多い
  • 流行りのデザインの展開が早い
  • 一人暮らしにピッタリ
  • 国産品が充実
  • こたつもたくさん

といったところ。逆に残念なのは、

  • そこまで安くない
  • 天然木無垢材が少ない
  • 重厚感のあるものが少ない
  • 安っぽく見えるモノも
  • 大きめサイズが少ない

といったところでしょうか。

ローテーブルを選ぶ場合は、

  • 用途を考える
  • スタイルを決める
  • 材質をチェック
  • 高さもしっかり確認
  • 収納方法を考える

といったところに気を付けましょう。

通販サイトについては、こちらもどうぞ。


↓ おすすめのローテーブルをタイプ別にまとめてみました。

タイトルとURLをコピーしました